クレ〜ンの定説(笑) |
|
|
|
○ |
クレーンを洗うと雨が降る |
|
|
○ |
雨降りに孫を出して終わると雨あがる |
|
|
○ |
木造大工は、創作合図の天才 |
|
|
○ |
大型クレーン乗ってるオペは、小さいクレーンは、イマイチ |
|
|
○ |
デカイ家の建て方で祝儀を期待してると大間違い |
|
|
○ |
45tクラスは、結構倒れてる |
|
|
○ |
鉄工所と製作所の違い |
|
|
○ |
クレーンに乗ってると太る |
|
|
○ |
安全教育が熱心な現場は、事故が多い |
|
|
○ |
大声で叫ぶ鳶は、合図が下手 |
|
|
○ |
クレーンを据える場所の横には、便所が在る |
|
|
○ |
重さをどれくらいか聞いても大体その1.5割り増し。 |
|
|
○ |
景気の悪いこの時代に求人を出してる会社は、何か訳ありだ。 |
|
|
○ |
単価ばかり気にする監督に限ってクレーンの知識無し。 |
|
|
○ |
クレーン屋の初代経営者は、ワンマンだ。 |
|
|
○ |
木造の大工さんは無線の電源入れて渡すと必ず切る。 |
|
|
○ |
植木屋は、吹っ掛ける |
|
|
○ |
真っ先にクレーン単価を下げたクレーン屋は、単価を上げたがる |
|
|
○ |
電線とか邪魔な障害物を作業終了間近に壊す |
|
|
○ |
クレーン屋の社長は、クレーンをよく壊す。 |
|
|
○ |
免許を取ったら何でも出来る気になってる |
|
|
○ |
現場を下見したって当日行くと話が違う |
|
|
○ |
あと一回だけお願い |
|
|
|
|
○ |
クレーンを洗うと雨が降る |
|
定説 |
天気が良いのでクレーンを洗うと雨が降る
滅多にクレーンを洗わないオペがクレーンを洗うと決まって大雨が降る
|
|
○ |
雨降りに孫を出して終わると雨あがる |
|
定説 |
朝礼後、孫出さないと届かないからって雨降りに出したくない孫を雨の降るなか出して終わったら雨が止む
むかついたままブーム伸ばしてみると
親でも届いたなってアホ監督 |
|
○ |
木造大工は、創作合図の天才 |
|
定説 |
木造の大工は、合図を知らない
教えても覚えない
覚えても次回いった時には、忘れてみんながバラバラの合図
このわからない合図をいち早く理解するのも経験積まないと習得できない技術かも(笑) |
|
○ |
大型クレーン乗ってるオペは、小さいクレーンは、イマイチ |
|
定説 |
通常160tとか360t乗ってるオペさんが10tや25tなどに乗ると
知らないひとが観たら『素人さんですか?』って感じ |
|
○ |
デカイ家の建て方で祝儀を期待してると大間違い |
|
定説 |
でかい家の建て方で祝儀を期待していったら何も出ない
小さい家の建て方や増築であてにもしてないと出たりする |
|
○ |
45tクラスは、結構倒れてる |
|
定説 |
25tRよりでかいし強そうだけど45tの次は、100t呼ばないとやれない場合後少しだからなんとかならないかって無理するので意外と倒れる45tR(50tR)
倒れない範囲で無理しないとね |
|
○ |
鉄工所と製作所の違い |
|
定説 |
昔は、加藤と多田野のクレーンどっちが良いかって聞いたら
鉄工所と製作所の違いていわれたけど
製作所の機械は、よく壊れるけど何でだ?
町工場が優秀って事か?時代が変わったのか |
|
○ |
クレーンに乗ってると太る |
|
定説 |
太ってるオペは、運動しないし運動なんて大嫌い一日中座ってるから足腰弱く暇なもんだからお菓子なんかポリポリ喰いまくってる
それでも運転席のキャビンに入れなくなってオペ辞めたって人は、聞かないから120kgくらいまでかな?? |
|
○ |
安全教育が熱心な現場は、事故が多い |
|
定説 |
新規受け入れ教育など延々と2時間近くやる大手ゼネコンは、安全最優先だけど
なぜか大きな事故が多い
朝礼もせずにろくな足場も無いような現場が事故多そうで意外と少ないのは、なぜ??
大手の現場で安全教育やらなかったらどうなるのだろう |
|
○ |
大声で叫ぶ鳶は、合図が下手 |
|
定説 |
『巻け〜』『下げろ〜』って大声で叫ぶ鳶は、微調整なんて合図は、出来ない
それかといって手の動きの通りに早く動かすと『ゆっくり下ろせボケ』などとまた叫ぶ
お前の合図道理にやってるだろって拡声器を使う絶好のチャンス(笑)
上手い鳶なら見事な合図で進むのだが…
例外
ドモリ(差別用語かも)の人の手合図は、合図もドモリ気味
ス・ス・ス・スラ〜〜の手合図に合わせてレバー動かすと
『お・お・お・お前ス・ス・ス・スムーズにお・お・お・おろせんのか』
はぁ〜俺は、忠実にアンタの合図通りだけど? |
|
○ |
クレーンを据える場所の横には、便所が在る |
|
定説 |
クレーンを据える場所って現場の便所の横辺りがなぜか多い
当然弁当食べるのだってクレーンの中だと便所の横って事になる |
|
○ |
重さをどれくらいか聞いても大体その1.5割り増し。 |
|
定説 |
何かと細かい事を言ってくる監督は、クレーンの事を知らず
重量聞いても嘘ばかり
吊ってみたら二倍とまでは、いかないが1.5倍くらいかな
わからないなら言わなきゃいいのに |
|
○ |
景気の悪いこの時代に求人を出してる会社は、何か訳ありだ。 |
|
定説 |
倒産、減車でオペ余り時代の今新聞等でオペを募集してる会社は、何か問題が有るからオペが続かない
良い会社なら現在勤めてるオペが知り合い呼んでくるし前もって予約してたりする
人気のある会社は、求人など出さないのだ |
|
○ |
単価ばかり気にする監督に限ってクレーンの知識無し。 |
|
定説 |
半日予定でミニラフ呼んだら吊れなくて作業遅れ一日かかって48000円初めから25tR呼んでたら半日28000円で終わったのにね〜って定説
10t吊りでもどこまでも10t吊れないのよ監督さん |
|
○ |
クレーン屋の初代経営者は、ワンマンだ。 |
|
定説 |
変わり者、わがまま、自分勝手、など一般的な大勢での仕事が向かないオペさんが多いこの業界で
田畑や山を売りクレーン屋を始めた社長様にオペの気持ちなど分かるわけもなく
自分が一番、何でも自分の思いのまま
営業なんてしなくたって電話がかかってくるから毎日安泰って定説
しかしクレーン屋が増えて他所に仕事取られ活気がないのもこんな会社かな |
|
○ |
植木屋は、吹っ掛ける |
|
定説 |
客『社長この石は、4tでしたよね?4tもあればやっぱりおおきいですね〜』植木屋社長『4t半だったかなオペさん?』
オペ『えっににに2t・・・』植木屋社長『4tとお客さんに言ってるから合わせといて』って定説
拡声器で2tって叫ぶと次から呼ばれません |
|
○ |
真っ先にクレーン単価を下げたクレーン屋は、単価を上げたがる |
|
定説 |
よその仕事を無理して横取りした会社は、少し仕事が増えると安い金額では、来なくなる
オペの首もすぐ切っちゃうからオペのレベルが下がって事故が増えるって定説 |
|
○ |
電線とか邪魔な障害物を作業終了間近に壊す |
|
定説 |
現場に入る時は、まだ集中力も有るけど帰る頃には、早く帰りたいのと疲れで入る時ほどの集中力がなくなってる
無理して入ってまるまる赤字
入らなきゃ良かったって定説 |
|
○ |
クレーン屋の社長は、クレーンをよく壊す。 |
|
定説 |
従業員が壊すと烈火のごとく怒る社長程自分で壊すと『壊して何が悪いワシのクレーンじゃ』って逆ギレします。
まあ確かにあなたが買ったクレーンだけど従業員は、わざと壊した訳じゃないけど社長が壊す時って信じられないようなうっかりミスばかりって定説在り |
|
○ |
あと一回だけお願い |
|
定説 |
大手ゼネコンの現場へ行くと、am7時30分から孫出してと言われ、作業終了は普通にpm5時。または微妙にpm5時10分くらい。 あと一回あと一回ってもう何回目!?みたいな。
しかも孫格納中に職人帰るし時間外付かず。 |
|